海津市市民プールの基本情報
海津市市民プールの施設紹介
屋内も!屋外も!年間通じて楽しめます!
岐阜県海津市の市民プールです。屋内プール、屋外プールの両方を兼ね備えているので、年間を通じて楽しめます。安価で気軽にお出かけできる市民プールですが、屋外プールは、子供用のプールや幼児用のプールはもちろん、ウォータースライダーもあり、本格的!屋内は、25mプールの他にも、子供用、幼児用と水深の違うプールがあるので、安心です。
他にもトレーニングルームもあるので、大人も健康増進のために通えます。
海津市市民プールの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
海津市市民プールの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学校就学前の幼児については無料。
(18歳以上の保護者の同伴が必要)保護者1人につき子供2人までとさせていただきます。
オムツの取れていないお子様(水遊び用オムツも不可)は入場不可
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 海津市市民プール オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かいづししみんぷーる |
住所 | 岐阜県海津市海津町萱野204-1 |
電話番号 | 0584-53-3838 |
営業時間 | 13時00分 ~ 21時00分 ・小中学校夏季休業日期間 10:00~21:00(最終入場時間20:15) |
定休日 | 月曜日 ・月曜日が祝日の場合は翌日 ・年末年始(12/29~翌年1/3) ・屋外プールは夏期のみ |
子供の料金 | 小中学生 |
大人の料金 | 市内 310円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 近鉄養老線駒野駅より10分 大垣駅より25分 名鉄津島駅より20分 ・バスの場合 養老鉄道駒野駅発 南濃南回りで約12分、バス停:歴史民俗資料館下車、徒歩すぐ |
近くの駅 | 揖斐駅、美濃本郷駅、北池野駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 屋内プールではスイムキャップが必要です。 オムツがとれたお子さまからプールに入れます。水オムツ不可。 小学生未満のお子さまは、保護者(18歳以上)と同伴で入れます。※保護者1人につき小学生未満のおこさま2名までです。 浮輪は屋外プールのみ使用できます。ドーナツ状、幼児用の穿くタイプ、アームヘルパーは可 イルカなどの浮輪、ビーチボールなどは不可です。 マニキュアはOKですが、化粧はキレイに落として頂き、つけ爪は不可です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
関連ページ |
海津市市民プール周辺の天気予報
予報地点:岐阜県海津市2025年08月01日 12時00分発表
8月1日(金)

晴れ
最高[前日差]
38℃[+1]
最低[前日差]
25℃[0]
8月2日(土)

晴れ
最高[前日差]
38℃[0]
最低[前日差]
27℃[0]
