子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

及甚と源氏ボタル交流館の基本情報

及甚と源氏ボタル交流館

宮城県登米市東和町米川字軽米
口コミを書く施設情報を送る
保存
7

及甚と源氏ボタル交流館の施設紹介

夏休みの宿題には源氏ボタル観察

及甚と源氏ボタル交流館は、南部鉄器(及甚)の生産で知られる宮城県にあり、水がきれいな川にのみ生息する源氏ボタルは、成虫の期間は2週間ほどしかないので、運がよければ鑑賞することができます。当館は大型車両が5台分停められる駐車場があり、通常、都市部の方との交流などに用いられています。収容人数は160人のため、遠足や田舎体験学習などに利用することができます。

当館近くでは、伊豆沼・内沼はすまつり(栗原市)、若柳夏まつり流灯花火大会(栗原市)が8月に行われます。

及甚と源氏ボタル交流館の口コミ(1件)

及甚と源氏ボタル交流館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

及甚と源氏ボタル交流館

かなおいじんとげんじぼたるこうりゅうかん
住所宮城県登米市東和町米川字軽米
電話番号 0220-45-2577
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス気仙沼線本吉駅から16.8キロ、タクシーで25分
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK

及甚と源氏ボタル交流館周辺の天気予報

予報地点:宮城県登米市2025年09月19日 00時00分発表

9月19日(金)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+3]

最低[前日差]

14℃[-4]

9月20日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

26℃[-1]

最低[前日差]

15℃[+1]

あなたにオススメの記事