子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

二戸市シビックセンターの基本情報

二戸市シビックセンター

岩手県二戸市石切所字荷渡6-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

二戸市シビックセンターの施設紹介

デザインや科学について学べ、多目的に使える情報発信基地

3階建てのスタイリッシュな外観で、地域情報センター、田中舘愛橘記念館、福田繁雄デザイン館、ホール、カルチャールームがあります。

グラフィックデザインや立体オブジェ、版画、イラストなどの常設展示、実験や工作を通して科学を学ぶ体験学習、二戸市の歴史や文化を紹介する情報センターなど、五感を使い楽しく学べる施設です。

200インチのスクリーン、音響効果を備えたホールは、講演会や発表会などにも使用されています。

二戸市シビックセンターの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

二戸市シビックセンターの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

二戸市シビックセンター

オフィシャルサイト
かなにのへししびっくせんたー
住所岩手県二戸市石切所字荷渡6-2
電話番号【二戸市文化振興協会】 0195-25-5411
営業時間9:00から21:00(月曜日は9:00から17:00)
定休日第四月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日・12/29から1/2
子供の料金

小・中学生100円(税込)、団体(20名以上)80円(税込)//デザイン館・科学館毎の入館料
小・中学生180円 //デザイン館・科学館共通

大人の料金

高校生以上200円(税込)、団体(20名以上)160円(税込))//デザイン館・科学館毎の入館料
高校生以上360円 //デザイン館・科学館共通

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車:JR東北新幹線・IGR二戸駅からタクシーで5分(徒歩では20分)
車:東北自動車道安代ジャンクション経由 八戸自動車道浄法寺インター下車の方は、
県道6号線北上15分、国道4号線下り線北上5分、(八戸自動車道一戸インター下車の方は、国道4号線下り線北上8Km約10分)スポーツセンター体育館を目印に中曽根交差点を市内側へ右折、250m程進行してローソンのあるT字路を右折、200m程進行して左手にあります。
近くの駅二戸駅斗米駅
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
その他科学技術を学ぶ:〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK

二戸市シビックセンター周辺の天気予報

予報地点:岩手県二戸市2025年05月10日 12時00分発表

5月10日(土)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

20℃[-4]

最低[前日差]

12℃[+6]

5月11日(日)

くもり

最高[前日差]

16℃[-4]

最低[前日差]

8℃[-3]

あなたにオススメの記事