みぶハイウェーパーク・道の駅 みぶの基本情報
みぶハイウェーパーク・道の駅 みぶの施設紹介
壬生パーキングエリアと連結するハイウェイパークがある道の駅
栃木県下都賀郡を走る羽生田上蒲生線沿いにある道の駅です。敷地内には、壬生パーキングエリアに連結している「みぶハイウェーパーク」があり、花畑と農業体験が楽しめる「とちぎわんぱく公園」、大型アスレチックがある「壬生町総合公園」などの大規模な公園と隣接しています。
道の駅には、観光案内、おみやげ・物産販売所、農家直売所、お食事処などがあります。地元産とちおとめを使用した人気のソフトクリームの販売も。
そのほか、いちごや旬の新鮮フルーツを使用したフルーツパーラーもあるので、テイクアウトして併設の公園でのんびり味わうのもいいですね。様々な体験をしながら、ファミリーで一日楽しく過ごすことができるスポットです。
みぶハイウェーパーク・道の駅 みぶの口コミ(5件)
最近の口コミまさきさんお出かけした月:2025年10月道の駅は通常営業中のようですが、現...道の駅は通常営業中のようですが、現在、拡張工事をしています。その為、駐車場が狭くなっているのでお気を付けください!- 1年前の口コミnahimamさんお出かけした月:2024年05月隣のわんぱく公園で遊んで、帰りにご...隣のわんぱく公園で遊んで、帰りにご飯を食べに寄りました。 定食など色々あって美味しかったです
1年以内の口コミりまとmamaさんお出かけした月:2025年02月一般道側から何度か行っていますが、...一般道側から何度か行っていますが、休日に行くからか隣接する駐車場は台数が少なく満車になってしまっていることが多いです。 5分くらい歩く...
みぶハイウェーパーク・道の駅 みぶの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | みぶハイウェーパーク・道の駅 みぶ オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | みぶはいうぇーぱーく みちのえき みぶ |
| 住所 | 栃木県下都賀郡壬生町大字国谷1870-2 |
| 電話番号 | 0282-82-3591 ※(事務所電話受付 8:30〜19:00) ※メニューや取扱商品、入荷状況などは直接各店舗へ問い合わせ |
| 営業時間 | 【みぶハイウェーパーク(みらい館)事務所】 9:00~19:00 【おみやげ・物産「ときめきステーション」】 9:00〜18:00(平日) 9:00〜19:00(土日祝日) 【お食事処「壬生蘭々亭」】 10:00〜18:00(平日) 9:00〜20:00(土日祝日) ※その他店舗により異なります。 |
| 定休日 | 年中無休 ※農家の直売所、フルーツパーラーは不定休 |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 栃木県道71号羽生田上蒲生線 みぶハイウェーパークは、壬生パーキングエリア(壬生PA)とも連結しており、高速道路と一般道の両方からアクセス可能。 壬生PAに駐車した場合も、徒歩でみぶハイウェーパーク・道の駅みぶにアクセスできます。 ※お車での高速道路・一般道の出入りはできません。 |
| 近くの駅 | 国谷駅、おもちゃのまち駅、壬生駅 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| 駐車場詳細 | 自動車駐車場:66台 とちぎわんぱく公園の各駐車場 身障者用駐車場:2台 (別途壬生PA駐車場も有) EV充電スタンド:3ヶ所 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 |
| 関連ページ |
みぶハイウェーパーク・道の駅 みぶ周辺の天気予報
予報地点:栃木県下都賀郡壬生町2025年11月01日 12時00分発表
11月1日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
12℃[+1]
11月2日(日)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
8℃[-3]












