子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

妙観院の基本情報

妙観院

石川県七尾市小島町ヌ63甲
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

妙観院の施設紹介

七不思議伝説が伝えられる古刹

石川県七尾市にある空海が開基したと伝えられている古刹です。山の寺遊歩道の起点となる寺で、また、「竹に虎の名鐘不思議」「そうめん不動」「獅子岩と鼓岩」などの七不思議の伝説を伝え、その伝説にまつわる文化財も残っています。本尊の阿弥陀如来坐像は能登国分寺の本尊と伝えられ、慶派の技法を持つ優品です。全国で唯一の竹に虎の釣鐘があります。また、珍しい唐門づくりの山門や観音堂があり、特に8月9日~10日の千日詣りが有名です。境内高台に安置される「小島の観音」は能登国第7番霊場として信仰を集めています。

妙観院の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

妙観院の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

妙観院

オフィシャルサイト
かなみょうかんいん
住所石川県七尾市小島町ヌ63甲
電話番号 0767-52-1019
営業時間境内自由
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR七尾駅から市内循環バスまりん号西回りにて11分「山の寺」下車、徒歩3分
近くの駅七尾駅
駐車可能台数10台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

妙観院周辺の天気予報

予報地点:石川県七尾市2025年09月15日 06時00分発表

9月15日(月)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

31℃[+5]

最低[前日差]

22℃[0]

9月16日(火)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

32℃[+1]

最低[前日差]

22℃[0]

あなたにオススメの記事