大井八幡宮の基本情報
大井八幡宮の施設紹介
田遊びの神事芸能は一見の価値あり。
静岡県焼津市にある「大井八幡宮(おおいはちまんぐう)」では、「藤守の田遊び」を毎年3月17日に開催しています。約1000年程前の寛和年間に、大井川の治水を祈願した農民達が豊作を願い奉納したといわれるお祭りです。毎年3月17日の祈年祭に、藤守の大井八幡宮に稲作を表す25番の舞などが奉納されます。昔のままの姿を残しているこの舞は昭和52年に国の重要無形民俗文化財に指定されており、伝統的なこの祭りは一見の価値があります。
大井八幡宮の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大井八幡宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 大井八幡宮 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | おおいはちまんぐう |
| 住所 | 静岡県焼津市藤守 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 東名焼津ICから車で。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて |
大井八幡宮周辺の天気予報
予報地点:静岡県焼津市2025年11月02日 18時00分発表
11月2日(日)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
15℃[-2]
11月3日(月)

晴れ
最高[前日差]
20℃[0]
最低[前日差]
13℃[+2]
