龕附天正金鉱の基本情報
龕附天正金鉱の施設紹介
伊豆最古の手堀りの金鉱跡。
龕附天正金鉱(がんつきてんしょうきんこう)は、400数十年前の後北条氏の時代に武田金掘衆が掘った竪坑の下へ、天正5年(1577)より横から斜坑を掘り進めたものではないかと考えられています。ほぼ当時のまま残されている伊豆最古級の手掘りの坑道跡です。坑内には空気を循環させるための竪坑が設けられ、また天井や壁を波打つように彫ることで空気の対流を起こさせ新鮮な空気を送り、石ノミでカンカンと打つ音を消すためにきめ細かいノミ跡を残すという工夫も施されています。見学後、手堀で金の採掘ができます。
龕附天正金鉱の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
龕附天正金鉱の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 龕附天正金鉱 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | がんつきてんしょうきんこう |
| 住所 | 静岡県伊豆市土肥2851 |
| 電話番号 | 0558-98-1258 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 136号線から車で。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて |
龕附天正金鉱周辺の天気予報
予報地点:静岡県伊豆市2025年11月27日 12時00分発表
11月27日(木)

雨 のち くもり
最高[前日差]
16℃[-1]
最低[前日差]
7℃[+1]
11月28日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[+2]
最低[前日差]
9℃[-3]
