子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

岩場古墳の基本情報

岩場古墳

愛知県西尾市吉良町小山田大山
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

岩場古墳の施設紹介

帆立貝形前方後円墳。

「岩場古墳」は、吉良町小山田大山にあります。勝楽寺東側の屋根の先端に位置し、全長30m程の帆立貝形の前方後円墳であります。昭和25年(1950年)、吉田中学校歴史クラブの生徒が岩石採集の際に、偶然に埴輪棺を発見したことがきっかけで発掘調査が行われ、翌昭和26年(1951年)、墳頂部から全国でも出土例が少ない円筒棺(えんとうかん)が発見されています。円筒棺からは、鉄刀や鉄斧など鉄製のものが多数出土され、三河地方の代表的な古墳とされています。古墳に登る道はお寺の敷地内を通るため、見学の際はお寺の許可を得てから通行してください。また、マナーを守り見学してください。

岩場古墳の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

岩場古墳の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

岩場古墳

オフィシャルサイト
かないわばこふん
住所愛知県西尾市吉良町小山田大山
電話番号 0563-65-2169
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス三河鳥羽駅から車で。
近くの駅三河鳥羽駅吉良吉田駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

岩場古墳周辺の天気予報

予報地点:愛知県西尾市2025年09月13日 18時00分発表

9月13日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

29℃[-1]

最低[前日差]

27℃[0]

9月14日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

34℃[+5]

最低[前日差]

26℃[+2]

あなたにオススメの記事