子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

八幡宮の基本情報

八幡宮

愛知県豊川市八幡町本郷16
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
0

八幡宮の施設紹介

国分寺鎮護のために建てられた神社。

「八幡宮」は、愛知県の東三河地区に位置する豊川市にあります。白鳳時代、大分県の宇佐八幡宮から勧請された神社であり、奈良時代に三河国分寺が造立され、人々の尊崇を受けることになり、鎮守の神となりました。現在の本殿は、文明9年(1477年)の建立されたものであり、室町時代の神社建築の特徴をよく表現されていて、明治40年、国の重要文化財に指定されています。本殿は、流れるような屋根の曲線や破風(はふ)に付けられた連続波形彫刻、懸魚(げぎょ)や虹梁(こうりょう)上の太瓶束(たいへいづか)など、鎌倉時代から江戸時代へと変遷する装飾過多期に移る中間の室町建築の良さを表しているといわれています。

八幡宮の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

八幡宮の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

八幡宮

オフィシャルサイト
かなはちまんぐう
住所愛知県豊川市八幡町本郷16
電話番号 0533-88-3723
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス国府駅から徒歩で。
近くの駅国府駅八幡駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

八幡宮周辺の天気予報

予報地点:愛知県豊川市2025年11月19日 06時00分発表

11月19日(水)

晴れ

最高[前日差]

14℃[-1]

最低[前日差]

6℃[-2]

11月20日(木)

晴れ

最高[前日差]

16℃[+2]

最低[前日差]

4℃[-2]

あなたにオススメの記事