箱根旧街道石畳の基本情報
箱根旧街道石畳の施設紹介
江戸時代の「石畳」が復元されており、往時を偲ぶことができます。
箱根旧街道の山中地区から笹原地区まで約2kmにわたり石が敷き詰められた道が続きます。この坂道は、「箱根の山は天下の険」と歌にも歌われるほどの難所で、東海道一といわれていました。雨が降ると道がぬかるみ歩きづらくなるため、当初、竹が道に敷き詰められていましたが、延宝8(1680)年、江戸幕府により「石畳」が整備されました。現在も復元・整備された石畳が残されており、往時を偲びハイキングを楽しむことができます。
箱根旧街道石畳の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
箱根旧街道石畳の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
箱根旧街道石畳周辺の天気予報
予報地点:静岡県三島市2025年05月17日 12時00分発表
5月17日(土)

雨
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
17℃[+1]
5月18日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
29℃[+3]
最低[前日差]
21℃[+4]
