祐福寺一里塚の基本情報
祐福寺一里塚の施設紹介
県道名古屋・岡崎線沿いに石碑がある。
祐福寺一里塚は愛知県愛知郡東郷町にある一里塚になります。一里塚とは街道の横に一里ごとに目印として置かれた土盛りのことです。塚には、木を植えたり、標札も立てたりしていました。一里塚は、街道の両側に一対として立てられていましたが、今ではほとんどが片側だけになっていると言います。祐福寺一里塚のように両側が残っている一里塚は非常に珍しいのだそうです。1612年に名古屋城を築いたのと共に、名古屋と岡崎を結ぶ街道に立てられた一里塚の一つとされています。
祐福寺一里塚の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
祐福寺一里塚の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
祐福寺一里塚周辺の天気予報
予報地点:愛知県愛知郡東郷町2025年09月16日 06時00分発表
9月16日(火)

晴れ
最高[前日差]
37℃[+2]
最低[前日差]
23℃[-4]
9月17日(水)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
35℃[-2]
最低[前日差]
25℃[+2]
