大覺寺全珠院の基本情報
大覺寺全珠院の施設紹介
日本一の千手大観音のある有名な寺院!
「大覺寺全珠院」は、静岡県焼津市に位置する曹洞宗の寺院で、850年、嵯峨天皇御領の入江荘を開き、薬師如来(弘法大師作)をお祀りしたことがはじまりといわれています。境内には、高さ4.2メートルの千手大観音があり、その大きさは日本一! 著名な大仏師である渡辺勢山氏が樹齢300~400年の木曽ヒノキを使用し造仏したもので、伝統の技法で作られています。漆塗りの表面は手打ちの金箔で覆われており、その姿は美しく、訪れる人を魅了し続けています。
大覺寺全珠院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大覺寺全珠院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
大覺寺全珠院周辺の天気予報
予報地点:静岡県焼津市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
15℃[-3]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
13℃[-2]
