子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

福王神社の基本情報

福王神社

三重県三重郡菰野町田口2404
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

福王神社の施設紹介

大祭では天狗によるお祓いがあります。

三重県菰野町にある福王神社は、急な石段を登りきったところにある神社です。境内には、杉の古木がしげっており、荘厳な気配が漂っています。中でも太子杉と呼ばれる、樹齢1000年を越える巨大な神木は、歴史を感じさせます。また福王山には天狗伝説が残っており、参道には天狗像が祀ってあります。ここは、約1400年前、敏達天皇の時代に百済から仏工の安阿弥が来朝して毘沙門天を刻んで、後にこの像を、聖徳太子の命により、ここに安置し、国の鎮護と伊勢神宮の守りとしたと伝えられています。また、毎月3の付く日を縁日としています。毎回多くの人が訪れ、にぎわいを見せています。毎年4月と10月に行われる大祭では、天狗によるお祓いがあることでも有名です。

福王神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

福王神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

福王神社

オフィシャルサイト
かなふくおうじんじゃ
住所三重県三重郡菰野町田口2404
電話番号 059-396-1269
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス四日市ICから車で。
ジャンル・タグタグを見る
その他※画像は菰野町のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて

福王神社周辺の天気予報

予報地点:三重県三重郡菰野町2025年05月08日 12時00分発表

5月8日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

23℃[+3]

最低[前日差]

11℃[-3]

5月9日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

20℃[-3]

最低[前日差]

14℃[+7]

あなたにオススメの記事