霊山寺(伊賀市)の基本情報
霊山寺(伊賀市)の施設紹介
標高の高い所にある小さなお寺です
三重県伊賀市にある「霊山寺」は、伝教大師開基と伝える黄檗宗の寺です。古くは山頂にあり、七堂伽藍があって世人の信仰を集めていましたが、天正の兵火により焼失しました。唯一焼失を免れた本尊十一面観音世菩薩がある他、多数の寺宝を収蔵し、参道周辺には石仏が並びます。境内にはオハツキイチョウ(県天然記念物)があり、黄金に色づく様子は見事です。また、寺周辺及び林道沿いには約500本の桜が植えられています。遊歩道や休憩所等も整備され、霊山山頂への登山口としてハイカーに利用されています。また、周辺の天然林に群落をなすアセビ・イヌツゲは県の天然記念物に指定されています。10月ぐらいになると、広大な土地に広がる秋バラを鑑賞することもでき、参拝者で賑わっています。
霊山寺(伊賀市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
霊山寺(伊賀市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
霊山寺(伊賀市)周辺の天気予報
予報地点:三重県伊賀市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+7]
最低[前日差]
5℃[-4]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
10℃[+6]
