太子寺の基本情報
太子寺の施設紹介
木造善然上人坐像は国指定の重要文化財です
三重県鈴鹿市にある「太子寺」です。この寺の歴史は古く、創建は推古天皇の時代、聖徳太子によるものとされています。100mほど東に同じつくりの如来寺があり、対をなしています。これら2寺には住職などはおらず、隣接する4つの寺(院)が護持しています。
鎌倉時代1234年に親鸞が巡教してから真宗(浄土真宗)に改宗します。以来ここを拠点として親鸞の弟子、顕智上人や善然上人が伊勢地方に教えを広めていきました。木造善然上人坐像は国指定の重要文化財です。
太子寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
太子寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
太子寺周辺の天気予報
予報地点:三重県鈴鹿市2025年11月04日 00時00分発表
11月4日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
7℃[-1]
11月5日(水)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
11℃[+4]

