大日寺(掛川市南)の基本情報
大日寺(掛川市南)の施設紹介
聖母マリアと思われる婦人像が彫られ、ラテン語の文字も刻まれています。
「キリシタン燈篭」は、静岡県掛川市の大日寺の境内にあります。
この燈籠は、織部燈籠の型で造られており江戸中期の作といわれています。下の部分には、聖母マリアと思われる婦人像が彫られ、ラテン語の文字も刻まれています。明治時代に土中から発見された「キリシタン燈篭」。江戸幕府によるキリスト禁止令により禁制が厳しくなったことから土中に埋められたと考えられています。(昭和40年に掛川市の有形文化財に指定されています。)
大日寺(掛川市南)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大日寺(掛川市南)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
大日寺(掛川市南)周辺の天気予報
予報地点:静岡県掛川市2025年11月17日 18時00分発表
11月17日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
20℃[+2]
最低[前日差]
14℃[-2]
11月18日(火)

晴れ
最高[前日差]
16℃[-4]
最低[前日差]
8℃[-1]
