美濃田大仏(真楽寺)の基本情報
美濃田大仏(真楽寺)の施設紹介
三重県中南勢最大!青銅製の阿弥陀如来坐像です
美濃田大仏は三重県の松阪市にある真楽寺にある大仏です。三重県で大仏があるのはとても珍しいです。三重県中南勢最大の大きさを誇る青銅製の阿弥陀如来坐像は真楽寺にあり高さが3mあります。かつて約800年程前の鎌倉時代では本地仏として真楽寺に木造の大仏が作られており、長楽寺に据え置いていたそうです。ですが、440年ほど前に織田信長の伊勢攻めで大河内城との戦いの際に、神社やお寺や大仏などは全焼してしまったそうです。
美濃田大仏(真楽寺)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
美濃田大仏(真楽寺)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
美濃田大仏(真楽寺)周辺の天気予報
予報地点:三重県松阪市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-3]
最低[前日差]
12℃[-1]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
10℃[-1]
