子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

常運寺の基本情報

常運寺

岩手県宮古市田老字館が森140
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

常運寺の施設紹介

災害から復興へ。地域の柱となる寺

東日本大震災で大きな影響を受けた地区にある神社であり、復興支援に携わっている常運寺。復興支援制作が執り行われ、災害に遭った人々を励ます取り組みとともに神社の復興がおこなわれました。「今年の漢字」で有名な森清範貫主が常運寺で「復興と、被災者の心の安寧」を願い、「光」と揮毫し地元民に希望や元気を与えるなどの取り組みや、岩手県陸前高田市の名勝「高田松原」の倒れた松で作った聖観音像の寄贈や地元中学校からの画の寄贈など様々あり人々の暖かみも実感できます。大津波供養塔もあり大災害も後世に伝えられます。

常運寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

常運寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

常運寺

かなじょううんじ
住所岩手県宮古市田老字館が森140
電話番号 0193-87-2674
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス(1)田老駅から640m、徒歩で7分あまり
近くの駅新田老駅田老駅佐羽根駅
駐車場詳細駐車場なし
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

常運寺周辺の天気予報

予報地点:岩手県宮古市2025年11月26日 00時00分発表

11月26日(水)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

10℃[-4]

最低[前日差]

6℃[-1]

11月27日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

12℃[+2]

最低[前日差]

3℃[-3]

あなたにオススメの記事