岩蔵寺の基本情報
岩蔵寺の施設紹介
岩蔵寺は石段の一つにも歴史を感じます
古くは滋賀県から移したもので、岩沼では一番古いお寺です。貞観2年(860)慈覚大師の開基で、薬師堂には自ら刻んだといわれる本尊の薬師如来像が安置されています。境内の前には山門でなく鳥居があり、神仏混合の名残りを留めていて、現在に残る珍しい形です。建物内部には、本尊の薬師如来像のほか、両脇に日光・月光両菩薩が並び、運慶作の木造十二神将も控えています。その他に、鎌倉時代に描かれた狩野法眼の絵馬も納められています。
岩蔵寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
岩蔵寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
岩蔵寺周辺の天気予報
予報地点:宮城県岩沼市2025年09月15日 12時00分発表
9月15日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
27℃[-4]
最低[前日差]
21℃[-1]
9月16日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
30℃[+3]
最低[前日差]
21℃[0]
