子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長谷寺(登米市中田町)の基本情報

長谷寺(登米市中田町)

宮城県登米市中田町浅水字長谷山288
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

長谷寺(登米市中田町)の施設紹介

樹齢800年を超える桜は圧巻の一言

本堂に木像十一面観世音菩薩立像が祭られている寺院です。境内には遮那桜(しゃなさくら)という天然記念物の桜があります。この桜は平泉に下った源義経が1187年に植えたもので、かつては老朽や腐敗から瀕死の状態にありましたが、治療を経て今でも花を咲かせています。永い時を生きてきた桜からは、生命力や歴史の重さを感じられます。また南にある右念山には、伊達政宗の実の弟で正宗に処刑されたという伊達小次郎の墓があります。

長谷寺(登米市中田町)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

長谷寺(登米市中田町)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

長谷寺(登米市中田町)

かなはせでら
住所宮城県登米市中田町浅水字長谷山288
電話番号 0220-34-6495
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス東北自動車道金成ICから車で45分、三陸自動車道登米ICから車で8分、東北新幹線くりこま高原駅または東北本線瀬峰駅からバスで35分
駐車場詳細近隣に駐車場はありません
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK

長谷寺(登米市中田町)周辺の天気予報

予報地点:宮城県登米市2025年09月26日 06時00分発表

9月26日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

29℃[+7]

最低[前日差]

16℃[0]

9月27日(土)

晴れ

最高[前日差]

25℃[-4]

最低[前日差]

14℃[-2]

あなたにオススメの記事