安国寺(東村山郡山辺町)の周辺の遊ぶところ一覧
安国寺(東村山郡山辺町)の周辺のおでかけスポット検索
安国寺(東村山郡山辺町)の周辺の遊ぶところ一覧
安国寺(東村山郡山辺町)の周辺おでかけスポットを表示しています。
146件中1〜15件
- 足利尊氏が後醍醐天皇や戦乱で亡くなった人々の冥福を祈って建てた寺です保存2
山形県東村山郡山辺町大字大寺518
足利尊氏が戦乱の世で後醍醐天皇はじめ亡くなった人々の冥福を祈り、全国66カ所に設けた一国一個寺の一つです。宝暦年間に再建された桜門や鐘楼のほか、夢窓国師の...- 神社・寺院
- 観光
- 山辺町ふるさと資料館は織物や染め物などを展示しています保存1
山形県東村山郡山辺町山辺208-1
山辺町ふるさと資料館は、織物や染め物などの資料を展示しています。江戸時代以来の豪商・佐藤清五郎の敷地内に建てられた土蔵3棟を修復した建物です。伝統がある染...- 文化施設
- 迫力満点のウォータースライダーあり!山辺町中央公園内にある屋外プール保存20
山形県東村山郡山辺町緑ケ丘1
「山辺町中央公園」の中にある屋外プールです。50mプールと幼児用プールの他に、スリル満点のウォータースライダーがあり、大人気!120cm以上と身長制限はあ...- プール
- スポーツ施設や遊具が豊富な公園です
山形県東村山郡山辺町緑ケ丘1番地
[園内にはテニスコートや多目的グラウンド、ゲートボール場など多数のスポーツ施設が整備されており、幅広い年代が利用できます。野球場にはナイター設備も完備されて...- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 大粒で甘いさくらんぼを収穫体験!保存1
山形県東村山郡山辺町元宮63-2
山形盆地はフルーツを栽培するのに適した場所で、特に6月でも比較的晴れの日が多く、さくらんぼの栽培に最適。そんな環境でさくらんぼを育てている「多田農園」では...- 果物狩り・収穫体験
- 十一面観音像という有名な文化財のあるお寺です保存0
山形県山形市鮨洗136
最上川の支流の須川沿いにある宝積院は真言宗系の仏教寺院です。この寺院のお堂には十一面観音像という大変有名な仏像があります。この仏像は高さ50センチメートル...- 神社・寺院
- 観光
- 安土桃山時代を感じさせる鐘楼があるお寺保存0
山形県東村山郡山辺町大字要害214番地
山形県にある、少林寺。ここには、江戸時代に鋳造されたといわれている梵鐘があります。これは、白鳥十郎を倒したといわれる最上義光が建てたと伝えられています。ま...- 神社・寺院
- 観光
- 聖観世音菩薩を御本尊とする最上三十三観音札所の十三番目の札所保存0
山形県東村山郡山辺町大字三河尻23-3
1400年ごろに創建され、聖観世音菩薩を御本尊とする最上三十三観音札所の十三番目の札所のお寺です。聖観世音菩薩は行基が刻んだとされますが、一度も御開帳され...- 神社・寺院
- 観光
- 2種類の源泉が楽しめる温泉施設保存4
山形県東村山郡山辺町大字大塚字近江801番地
山形県にある山辺温泉保養センターは、2つの源泉が身体の芯まで温めてくれる温泉施設です。 泉質はナトリウム塩化物温泉と単純温泉で、冷え性・関節痛・疲労...- 温泉・銭湯
- 国指定重要文化財になっている、近世の上層農家の建物保存0
山形県東村山郡中山町岡8番地
「旧柏倉家住宅」は明治期の南東北地方における、上質な農家建築として評価されている建物です。昭和55年に「山形県指定有形文化財」に、令和元年には「国指定重要...- 観光
- 最上川沿いでのびのび体を動かせる公園
山形県東村山郡中山町長崎
山形県中山町にある最上川の長崎大橋の下流に作られた公園です。北に霊峰月山、南に蔵王山が眺望できる美しい景勝地です。 公園内には、テニスコート、サッカ...- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 昭和の雰囲気が色濃く残る野球場保存1
山形県東村山郡中山町長崎
山形県野球場は、近年、命名権が導入され、2011年からは現名称の荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがたとなりました。1980年に竣工して以来、プロ野球の一軍...- スポーツ施設
- 家族で芋煮会ができる水辺の公園保存12
山形県東村山郡中山町長崎
長崎大橋のすぐ近くにある公園で、無動力ポンプを利用した最上川全流域ミニチュアが造られています。水遊びをすることもできますし、鮎のつかみ取り大会が開催される...- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- リーズナブルな価格で利用できるのが嬉しい町民プール保存4
山形県東村山郡中山町長崎8038-9
JR「羽前長崎駅」から徒歩5分駅近で便利な中山町立の屋外プール。すぐ隣には図書館、又近隣には総合体育館や歴史民俗資料館などがあり、公共施設などが集まってい...- プール
- 国の重要有形民俗文化財を所蔵し、農耕文化の資料を中心に展示する資料館保存0
山形県東村山郡中山町長崎6005
中山町の農耕文化の資料や、最上川舟運の資料、考古資料、文書資料、民俗資料などを展示している資料館です。国の重要有形民俗文化財である岩谷十八夜観音庶民信仰資...- 博物館・科学館