長泉寺の基本情報
長泉寺の施設紹介
花や自然をのんびりと楽しめます
長泉寺は、千葉県市川市総寧寺を本寺とする東北屈指の名刹です。三芦城主・石川持光公を開基とし、即庵宗覚禅師を開山として1436年(永享8年)に創建されました。境内隣接の墓地に石川氏17代義光より23代晴光までの三芦城主の墓があります。古き良き場所であり、静かでのんびりとした雰囲気の中にありますので、季節のお花や自然を楽しみながらの散歩にも適しています。家族連れやお寺好きな人におすすめのスポットです。高田桜(エドヒガン桜)も徒歩2分ほどのところにあり、見ることができます。
長泉寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
長泉寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
長泉寺周辺の天気予報
予報地点:福島県石川郡石川町2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+3]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+4]
最低[前日差]
6℃[-2]
