子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

薬王寺の版木の基本情報

薬王寺の版木

福島県石川郡石川町字大室563
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
0

薬王寺の版木の施設紹介

鎌倉時代の肉筆を見学することができる版木

東北地方の福島県、石川郡の薬王寺には、版木が大切に保管されています。現在残されている版木は、鎌倉時代末から南北朝時代にかけて作られたものが81枚残されています。その内訳は、仁王般若経版木が11枚(1332年製)、妙法蓮華経版木が70枚(1380年製)となっています。これらの版木を使用して、大量の経文を印刷して仏教の布教活動を行っていた薬王寺の様子をうかがい知ることができます。近くには他にも、南湖神社などの見どころもあります。

薬王寺の版木の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

薬王寺の版木の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

薬王寺の版木

かなやくおうじのはんぎ
住所福島県石川郡石川町字大室563
電話番号 0247-26-2669
営業時間随時
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス磐城石川駅から徒歩で15分
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK

薬王寺の版木周辺の天気予報

予報地点:福島県石川郡石川町2025年11月03日 06時00分発表

11月3日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

14℃[-4]

最低[前日差]

6℃[0]

11月4日(火)

晴れ

最高[前日差]

15℃[+1]

最低[前日差]

2℃[-4]

あなたにオススメの記事