仙北市立角館町平福記念美術館の基本情報
仙北市立角館町平福記念美術館の施設紹介
近代日本画の巨匠といわれる平福穂庵・百穂親子の作品を主に展示する美術館
角館出身の近代日本画家である「平福穂庵(ひらふくすいあん)」、「平福百穂(ひらふくひゃくすい)」父子の絵画をはじめ、「解体新書」で知られる「小田野直武」、そのほかにも角館町にゆかりのある画家の作品を展示する美術館です。
大江宏氏によるレトロモダンな建物も特徴的です。館内は常設室と時期によって展示内容を変える企画室があり、何度訪れても新鮮な気分で鑑賞できます。敷地内は、季節の木々が植えられ公園のように美しく整備されているほか、百穂の七回忌に建てられた百穂歌碑が配されるなど、散策にも適しています。
仙北市立角館町平福記念美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
仙北市立角館町平福記念美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 仙北市立角館町平福記念美術館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | せんぼくしりつかくのだてまちひらふくきねんびじゅつかん |
| 住所 | 秋田県仙北市角館町表町上丁4-4 |
| 電話番号 | 0187-54-3888 |
| 営業時間 | 4月~11月 9時~17時(入場は閉館30分前まで) 12月~3月 9時~16時30分(入場は閉館30分前まで) |
| 定休日 | 月曜日 展示替え休館(令和6年度展示計画) 年末年始 12月28日~1月4日 ※年始の特別開館はありません |
| 子供の料金 | 小中学生 300円 |
| 大人の料金 | 高校生以上 500円 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | JR角館駅から徒歩25分 駐車場は国道341号沿いにあり(角館武道館横) 角館樺細工伝承館まで徒歩3分、新潮社記念文学館まで徒歩15分 |
| 近くの駅 | 角館駅 |
| 駐車場詳細 | 20台/無料 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | 日本画:あり |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
仙北市立角館町平福記念美術館周辺の天気予報
予報地点:秋田県仙北市2025年11月27日 12時00分発表
11月27日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
9℃[0]
最低[前日差]
1℃[-3]
11月28日(金)

雨 のち くもり
最高[前日差]
7℃[-4]
最低[前日差]
0℃[-1]


