田子倉湖遊覧船ブルーレイクの基本情報
田子倉湖遊覧船ブルーレイクの施設紹介
春から秋までの美しい自然を湖から見上げてみませんか?
※この施設は運航事業終了しました。
田子倉湖は貯水量国内第3位を誇るダム湖です。その水は尾瀬から流れる只見川を田子倉ダムによってせき止められたもので、この田子倉湖より上流には集落がないため湖周辺はありのままの自然が残されています。そんな自然はユネスコエコパークに登録されていて今注目のスポットです。そんな深山幽谷の美しい景色をまだ雪の残る春から秋のカラフルな紅葉まで家族みんなで遊覧船に乗りゆったりと楽しむことができ、船を降りた後は湖畔レストランで地元の美味しいお食事を楽しめます。
田子倉湖遊覧船ブルーレイクの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
田子倉湖遊覧船ブルーレイクの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 田子倉湖遊覧船ブルーレイク |
---|---|
かな | たごくらこゆうらんせんぶるーれいく |
住所 | 福島県南会津郡只見町田子倉後山604-18 |
電話番号 | 0241-82-2700 |
営業時間 | 10:00から16:00 |
定休日 | 11月中旬から4月下旬までは休業 |
子供の料金 | 未就学児無料、小学生600円(税込) |
大人の料金 | 1200円(税込) |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 関越自動車道小出ICから国道252号を只見方面へ車で約60km(約1時間30分)(国道252号は冬期通行止) |
駐車場詳細 | 大型10台、普通車70台無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 食事持込OK |
田子倉湖遊覧船ブルーレイク周辺の天気予報
予報地点:福島県南会津郡只見町2025年04月25日 06時00分発表
4月25日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
15℃[-4]
最低[前日差]
3℃[-3]
4月26日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
14℃[-1]
最低[前日差]
0℃[-3]
