子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

高柴デコ屋敷の基本情報

高柴デコ屋敷

福島県郡山市西田町高柴
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

高柴デコ屋敷の施設紹介

歴史ある張子人形などの郷土民芸品を作る古民家。絵付け体験もできます。

デコ屋敷は三百数十年の歴史を持つ、郷土民芸品を制作する4件の古民家から成る集落です。その中でも彦治民芸は、三春駒や三春張子人形などの発祥の地であるとともに、現在では唯一の、木彫りから三春駒を作り続けている珍しい場所になっています。デコ屋敷では、古き良き田舎の風景を懐かしむことが出来るのと同時に、可愛い手作りの十二支の張子や三春駒、だるま、赤ベコなどの昔から変わらぬ民芸品を買い求めることが出来ます。張子人形の絵付け体験も好評です。

高柴デコ屋敷の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

高柴デコ屋敷の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

高柴デコ屋敷

かなたかしばでこやしき
住所福島県郡山市西田町高柴
電話番号 024-971-3907
営業時間9:00から17:00
定休日木曜日
彦治民芸(木)、本家恵比寿屋(木)、本家大黒屋(年中無休)、恵比須屋(不定休)
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス(1)郡山駅からバスで、「大平」バス停から徒歩で (2)JR磐越東線三春駅から車で (3)郡山東ICから車で
駐車場詳細50台/無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店
オムツ交換台

高柴デコ屋敷周辺の天気予報

予報地点:福島県郡山市2025年05月13日 12時00分発表

5月13日(火)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+8]

最低[前日差]

12℃[+2]

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

28℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-2]

あなたにオススメの記事