子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)の基本情報

ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)

福島県須賀川市虹の台100
福島県人気ランキング週間10月間10年間6
口コミを書く施設情報を送る

ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)の施設紹介

ムシテックワールドで、体験しながら科学の楽しさ大発見!

ムシテックワールドは、自然の不思議や科学の楽しさに出会える体験型の科学館。土日・祝日、春・夏・冬休みには、工作・実験・自然体験講座など充実した体験型プログラムが行われ、サイエンスステージでは「なぜ?」を考える迫力のサイエンスショーが楽しめます。
さらに、昆虫の視点から自然界を観察できる展示場「なぜだろうランド」には、遊んで学べる展示が盛りだくさん。エントランスホールには生きたカブトムシ・クワガタムシの他、福島県内に暮らす生き物たちが展示されており、直接触れることができるなど、体感的に学べるコーナーもあります。
週末はお目当てのプログラムをチェックして、家族や友達と一緒にムシテックワールドに行ってみよう!

ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)

オフィシャルサイト
かなふくしまもりのかがくたいけんせんたー むしてっくわーるど
住所福島県須賀川市虹の台100
電話番号 0248-89-1120
営業時間09時00分 ~ 16時30分
定休日月曜日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
子供の料金

高校・大学生 200円
小学・中学生  100円
未就学児 無料

大人の料金

410円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車の場合:福島空港ICから約15分、東北自動車道須賀川ICから約20分
電車の場合:JR水郡線川東駅からタクシーで10分
駐車可能台数200台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
屋内施設手作り体験工作体験科学体験ミュージアム節約おでかけ暑い日でもOK寒い日でもOK雨のお出かけ駐車場無料屋内遊び場駐車場あり夏休み・自由研究2025ベビーカーOKプログラムショー体験おむつ交換台あり屋内で手作り体験体験できる博物館旅行郡山・磐梯熱海・須賀川手づくり体験室内施設寒くても楽しめる雨でもOK寒い日科学館・博物館遊びと学び学習施設遊び場節約でおでかけ節約お出かけ節約節約遊び場節約子連れ無料施設GW夏休み2025室内梅雨飛行機について調べる夏休み自由研究シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025三連休工作コーナーあり虫・昆虫を学ぶ中学生向け体験イベントあり小学生向け体験イベントあり年間パスあり幼児向け体験イベントあり自然体験GW(ゴールデンウィーク)2025体験型イベント午後から遊べる朝から遊べる穴場雨でも遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ冬休み2024-2025春休み2026冬のお出かけカブトムシ
その他虫・昆虫を学ぶ:○
年間パスあり:○
中学生向け体験イベントあり:○
小学生向け体験イベントあり:○
幼児向け体験イベントあり:○
工作コーナーあり:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
オムツ交換台
授乳室あり
食事持込OK
関連ページ

ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)周辺の天気予報

予報地点:福島県須賀川市2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

17℃[+2]

最低[前日差]

9℃[-1]

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+4]

最低[前日差]

6℃[-3]

あなたにオススメの記事