福泉寺(熱海市泉)の基本情報
福泉寺(熱海市泉)の施設紹介
福泉寺の首大仏は一見の価値あり
湯河原の駅から川を超えてすぐの場所にあるお寺が首大仏で有名な曹洞宗福泉寺です。
境内には、肩から上だけの珍しい陶製の釈迦像が安置されています。元々は名古屋城内にあったもので、戦後、こちらに奉納されたそうです。名古屋城主徳川光友公が亡母を弔うために造られたといわれており、名古屋にあった時は肩から下もあったそう。現在の姿で奉納されてから、首大仏の呼び名で親しまれています。
茅ぶき屋根の本堂や庭園も風流で、ゆっくり散策したくなる風情あふれるお寺です。
福泉寺(熱海市泉)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
福泉寺(熱海市泉)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
福泉寺(熱海市泉)周辺の天気予報
予報地点:静岡県熱海市2025年01月15日 06時00分発表
1月15日(水)
晴れ
最高[前日差]
13℃[-1]
最低[前日差]
2℃[-2]
1月16日(木)
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
9℃[-4]
最低[前日差]
2℃[0]