スーパー銭湯やまの湯の基本情報
スーパー銭湯やまの湯の施設紹介
茨城で一番家族が楽しいお風呂屋さんを目指しています。
こちらの浴槽は電子波水処理装置で作られた、水本来の良さを最大限に引き出した超極小分子水で満たされています。メイン浴槽の他に、打たせ湯や露天風呂に話題の炭酸泉など多彩なお風呂があり、全ての浴槽・シャワーに超極小分子水が使用されています。毛穴に入るサイズだから、驚くほどの浸透力。化粧水のような肌触りのお湯で、体内から健康でキレイになる感じを、ぜひ体感してください。天然炭酸泉の多いヨーロッパでは古くから療養泉としてリハビリや治療などにも炭酸泉が利用されてきたそうです。
スーパー銭湯やまの湯の口コミ(1件)
スーパー銭湯やまの湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | スーパー銭湯やまの湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すーぱーせんとうやまのゆ |
住所 | 茨城県水戸市笠原町144-1スーパー銭湯やまの湯 |
電話番号 | 029-244-1126 |
営業時間 | 10時00分 ~ 01時00分 (入浴受付は24:00まで) |
定休日 | 毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日火曜日) |
子供の料金 | 中高生680円(土日祝日780円)小学生380円(土日祝日200円) 幼稚園以下280円(土日祝日200円) |
大人の料金 | 750円(土日祝日850円)回数券10枚6700円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 国道50号水戸バイパス『笠原町東』交差点入る(350台大駐車場完備) |
近くの駅 | 偕楽園駅、水戸駅 |
駐車可能台数 | 350台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
感染症対策 | 【ご来店のお客様へのお知らせ】 やまの湯では、感染予防対及び感染防止の為以下の通りの対応、対策に努めております。 皆様のご理解とご協力をお願います。 【感染予防の取り組み】 □ 館内に消毒液を設置しております。 □ スタッフは出勤時に体温チェック、手洗、うがいを義務化しております。 □ 発熱、体調不良のスタッフは出勤停止しております。 □ 風呂の塩素消毒管理を含む衛生管理を徹底します。 □ 手すり、ドア等お客様が直接触れる機会が多い個所をスタッフが重点的に清掃しております。 □ 館内の換気を定期的に行っております。 □ 感染予防の一環としてスタッフがマスクを着用している場合がございます。ご了承ください。 【お客様へのご協力のお願い】 □ 発熱・咳・全身痛等で体調すぐれない方は、ご利用をご遠慮くださいませ。 □ 咳・くしゃみをされる際は、マスク・ハンカチ・ティッシュなどで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。 □ 館内で体調が悪化した場合は、至急お近くのスタッフまでお申し出ください。 □ こまめな手洗にご協力お願い致します。 |
スーパー銭湯やまの湯周辺の天気予報
予報地点:茨城県水戸市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
11℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
9℃[-2]
