子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

増穂ふるさと自然塾の基本情報

増穂ふるさと自然塾

山梨県南巨摩郡富士川町平林3337-11
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

増穂ふるさと自然塾の施設紹介

自然に対する感性を高め、環境を大切に思う心を育て、自然とふれあいの場を作る

櫛形山のすそ野・富士川町平林地区に位置する「増穂ふるさと自然塾」は、変化に富んだ多様な自然と、共生する人々の歴史や文化が息づく場所。自然に対する感性を高め、環境を大切に思う心を育て、自然とふれあいの場を作ることの3点を目的に整備された環境学習拠点です。600haあまりの区域内は、学習ゾーン、観察ゾーン、体験ゾーンの3つに別れ、自然体験ハウス、テントサイト、コテージ、観察舎、桜池が整備されています。豊かな自然や良好な環境とふれあいによって、心の潤いや安らぎを感じとることができそうです。

増穂ふるさと自然塾の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

増穂ふるさと自然塾の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

増穂ふるさと自然塾

オフィシャルサイト
かなますほふるさとしぜんじゅく
住所山梨県南巨摩郡富士川町平林3337-11
電話番号 0556-20-1080
営業時間施設や設備により異なる
コテージはチェックイン15:00~17:00 チェックアウト10:00
テントサイトはチェックイン15:00~17:00 チェックアウト13:00
定休日火曜日
火曜日が祝祭日の場合は翌日
年末年始
7~9月は毎日開館
宿泊は冬季休館
子供の料金

大人の料金

施設や設備により異なる
コテージは1棟4人まで10290円
テントは1サイト1泊テント1張2060円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス中央自動車道「甲府南I.C.」、「甲府昭和I.C.」、いずれからも40分
中部横断自動車道「増穂I.C.」より25分

ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
オムツ交換台

増穂ふるさと自然塾周辺の天気予報

予報地点:山梨県南巨摩郡富士川町2025年05月01日 06時00分発表

5月1日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

9℃[+5]

5月2日(金)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

15℃[-9]

最低[前日差]

9℃[+1]

あなたにオススメの記事