道の駅 たろうの基本情報
道の駅 たろうの施設紹介
2017年移転リニュアルオープン。震災を学ぶことができる道の駅
宮古市田老にある「道の駅たろう」。国道45号線沿いから2017年に移転リニューアルオープンした道の駅です。レストラン、コンビニエンスストア、産直施設、魚介類販売や餅屋、ペット用品店などさまざまな店舗があり、東日本大震災後の新たな拠点として多くの人たちが利用するスポットです。「たろう潮里ステーション」では、防災について学ぶこともできます。
屋外にある「キッズパークたろう」には、コンビネーション遊具のほか、ロープウェイやスイング遊具、芝滑り台が整備された築山などがあり、子どもたちの遊び場として親しまれています。ドッグランは小型犬用と、中大型犬用のエリアも完備。
また、すぐ近くには震災遺構の「たろう観光ホテル」もあり、震災を知る、学ぶきっかけにもなります。
道の駅 たろうの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 たろうの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 たろう オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえきたろう |
住所 | 岩手県宮古市田老二丁目5-1 |
電話番号 | 【たろう産直組合『とれたろう』】 0193-87-3988 |
営業時間 | 【たろう産直組合『とれたろう』】 9:00~17:00 【たろう潮里ステーション】 9:00~17:00 【ファストフード】 10:00~17:00 【コンビニ】 7:00~20:00 |
定休日 | 【たろう産直組合『とれたろう』】 年末年始 【たろう潮里ステーション】 1月1日(学ぶ防災は12月31日~1月3日まで休み) 【ファストフード】 毎週 月曜日、年末年始 【コンビニ】 1月1日 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 自動車】 宮古市より国道45号線を北へ 約20分 三陸道 田老南ICを降り、国道45号線を北へ3分 三陸道 田老真崎海岸ICを降り、国道45号線を南へ3分 【列車】 三陸鉄道リアス線新田老駅から徒歩 約8分 【バス】 岩手県北バスで宮古市より国道45号線を北へ 約30分 「田老中町バス停」または「田老四丁目バス停」で下車 |
近くの駅 | 新田老駅、田老駅、佐羽根駅 |
駐車場詳細 | 大型車 12台 普通車 62台 障がい者用 2台 二輪車用 1区画 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK |
道の駅 たろう周辺の天気予報
予報地点:岩手県宮古市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
17℃[+3]
最低[前日差]
7℃[0]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
5℃[-2]
