子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

岩内町郷土館の基本情報

岩内町郷土館

北海道岩内郡岩内町清住5-3
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

岩内町郷土館の施設紹介

北海道の古い歴史と文化が残る、岩内を知る郷土館です

岩内町郷土館は、北海道の西海岸にある岩内町の歴史を保存、展示している施設です。その歴史は江戸時代からと古く、ニシン漁とスケソウダラ漁で栄えた町です。岩内地方には北海道で初めてのアスパラ栽培、初めてビール原料のホップが発見された場所、初めての水力発電所など、北海道、日本での「初めて物語」が数多くあります。

美しい日本海とニセコ山系岩内山、自然の豊かな恵みの中で培われてきた、港町の歴史を岩内町郷土館でぜひご覧ください。

岩内町郷土館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

岩内町郷土館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

岩内町郷土館

オフィシャルサイト
かないわないちょうきょうどかん
住所北海道岩内郡岩内町清住5-3
電話番号【岩内町郷土館】 0135-62-8020
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日休館。
12月~翌年3月冬季休館。
子供の料金

無料
高校生以下は入館無料

大人の料金

岩内町外 300円 町外団体(10人以上)250円
岩内町内 100円 町内団体(10人以上) 70円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス中央バス岩内ターミナルよりニセコバス寿都行き乗車にて、バス停「郷土資料館」下車。
岩内町循環バスノッタライン西循環にて、バス停「郷土館」下車。
駐車場詳細大型バスの駐車場有
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
地層・地理・測量を学ぶ:〇
エネルギー(電気・石油・石炭)を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK

岩内町郷土館周辺の天気予報

予報地点:北海道岩内郡岩内町2025年05月04日 12時00分発表

5月4日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

14℃[-2]

最低[前日差]

8℃[-3]

5月5日(月)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

16℃[+2]

最低[前日差]

8℃[0]

あなたにオススメの記事