十勝太遺跡群の基本情報
十勝太遺跡群の施設紹介
北海道文化発祥の地の一つ 古人の生活跡が密集する十勝太遺跡群
十勝太遺跡群は浦幌十勝川の河口近くにある縄文時代の遺跡の総称をいいます。この地域の河岸段丘には、多くの遺跡が発見されるため「遺跡の宝庫」ともいわれています。発見された住居跡は500にも及び、出土された遺物は浦幌町立博物館に所蔵されています。その中には、鍛冶を行っていた証拠にもなるフイゴの一部や鉄滓も出土しています。それらが出土した場所は「鍛冶遺構」と名付けられています。他にも、トビニタイ土器と呼ばれるオホーツク式土器と擦文土器の融合した土器も出土しています。
十勝太遺跡群の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
十勝太遺跡群の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
十勝太遺跡群周辺の天気予報
予報地点:北海道十勝郡浦幌町2025年09月14日 06時00分発表
9月14日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
14℃[-3]
9月15日(月)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+1]
最低[前日差]
12℃[-2]
