音威子府村山村・都市交流センター「木遊館」の基本情報
音威子府村山村・都市交流センター「木遊館」の施設紹介
オリジナルの作品を温もりある木材で
山村と都市の交流を理念として、都心の人に木材に触れてもらおうという趣旨の施設です。木工細工の見学だけでなく、木材を使った物造りも体験可能です。充実した専用機材やアドバイザーが配置されており、お皿やコースターの小物は勿論、希望すれば、テーブルのような大型加工品の指導もしてくれます。芸術の町でもある音威子府で、何も考えず、何にもとらわれず、ただ1つに集中して木工細工の作成に打ち込むと、終わった時の達成感と爽快感を味わえます。
音威子府村山村・都市交流センター「木遊館」の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
音威子府村山村・都市交流センター「木遊館」の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 音威子府村山村・都市交流センター「木遊館」 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おといねっぷむらさんそん・としこうりゅうせんたー「もくゆうかん」 |
住所 | 北海道中川郡音威子府村音威子府179-1 |
電話番号 | 01656-5-3019 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 土・日・祝 12/31~1/5 |
子供の料金 | 入館料と制作費500円(税込み)、作成する物によって料金は違います |
大人の料金 | 入館料と制作費500円(税込み)、作成する物によって料金は違います |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 音域子府駅から徒歩5分 |
駐車場詳細 | 小型20台と大型2台/無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
音威子府村山村・都市交流センター「木遊館」周辺の天気予報
予報地点:北海道中川郡音威子府村2025年09月28日 18時00分発表
9月28日(日)

くもり
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
18℃[+4]
9月29日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-5]
