郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館の基本情報
郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館の施設紹介
えりも町の文化や歴史、漁業について学べる
えりも町の歴史や文化に関する展示が行われている資料館で、マンモスの化石や先史時代に使われていた石器、町の文化財に指定されているアイヌ風俗画などを見ることができます。江戸時代の町の様子を再現したジオラマもあります。水産の館も併設されており、コンブ漁をはじめとする漁業に関する資料や、復元された漁師小屋が存在します。キッズコーナーもあり、子どもはボールプールで遊べます。また、図書コーナーもあるためお子さんの学習に役立てられます。
郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きょうどりしょうかん「ほろいずみ」・すいさんのやかた |
住所 | 北海道幌泉郡えりも町字新浜207 |
電話番号 | 01466-2-2410 |
営業時間 | 9:00から17:00 |
定休日 | 火曜日 祝日の翌日、年末年始は休館 |
子供の料金 | 入館無料 |
大人の料金 | 入館無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | しゃくなげ公園停留所から徒歩約1分 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 化石を学ぶ:〇 恐竜・古代生物を学ぶ:〇 動物を学ぶ:〇 植物・農作物を学ぶ:〇 ミュージアムショップあり:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 |
郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館周辺の天気予報
予報地点:北海道幌泉郡えりも町2025年09月16日 18時00分発表
9月16日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
19℃[+2]
9月17日(水)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
17℃[-2]
