塩川ダムの基本情報
塩川ダムの施設紹介
見学可能! 四季折々の表情が美しいダムです。
塩川ダムではダム内部及び、外部や塩川発電所の見学を受け付けています。要事前予約ですが、職員の方が説明をしてくれるので、ダムについて深く知ることが出来ます。見学時間は1時間程度。希望すればエレベーターでの見学も可能です。
ダムの周囲には自然があふれ、真っ白な鹿鳴峡大橋に四季折々の木々の色が良く映えます。流木・伐採木の無料配布も行っており(要電話問い合わせ)スケッチや工作の材料集めにもぴったりの場所です。
湖畔にはみずがき湖ビジターセンターもあります。
塩川ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
塩川ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 塩川ダム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しおかわだむ |
住所 | 山梨県北杜市須玉町比志3783-1 |
電話番号 | 0551-45-0789 |
営業時間 | 【塩川ダム施設見学】 9時00分~15時00分 |
定休日 | 【塩川ダム施設見学】 土日祝祭日及び年末年始休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 中央自動車道「須玉IC」より約30分。須玉ICを降り清里方面に向かいます。 「西川橋西詰」交差点を右折します。(須玉ICより約5分) そのまま国道601号、県道23号を道なりに進むと約20分で塩川ダムに到着します。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
塩川ダム周辺の天気予報
予報地点:山梨県北杜市2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
28℃[+10]
最低[前日差]
14℃[+1]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
29℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+4]
