内の倉ダムの基本情報
内の倉ダムの施設紹介
自然にあふれた多目的ダムです。
七滝トンネルを抜けると広がる内の倉湖。この湖が出来たきっかけがこちらのダムです。
県内唯一の中空重力式ダムで、かんがいや上水道、発電、洪水調節といった4つの目的により作られた多目的ダムとなっています。
周囲には湖畔公園や水谷公園といったスポットもあり、走り回りたい子どもにもぴったり。野草や野花、野生の生き物などにも出会え、自然観察にも最適のスポットです。
ダム下流側からは五頭連峰のひとつ、松平山が望めます。
内の倉ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
内の倉ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 内の倉ダム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うちのくらだむ |
住所 | 新潟県新発田市小戸字足無沢3155 |
電話番号 | 【新発田地域整備部ダム管理課】 0254-26-9569 ※この電話番号は、新発田地域整備部ダム管理課の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 【ダムカード配布日時(内の倉ダム管理所)】 9:00~16:30 |
定休日 | ※冬期間は県道通行止め。 (例年11月下旬~4月下旬) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 新発田駅より車で35分 ・お車の場合 聖籠新発田ICより車で50分 |
近くの駅 | 新発田駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
内の倉ダム周辺の天気予報
予報地点:新潟県新発田市2025年09月06日 12時00分発表
9月6日(土)

晴れ
最高[前日差]
32℃[+3]
最低[前日差]
22℃[-1]
9月7日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
35℃[+3]
最低[前日差]
22℃[0]
