道の駅 良寛の里わしまの基本情報
道の駅 良寛の里わしまの施設紹介
道路情報ターミナルゾーン、地域交流ゾーン、美術館ゾーンを完備する道の駅
新潟県長岡市を走る国道116号線沿いにある道の駅です。新潟県のほぼ中央に位置し、周辺はコシヒカリを中心とした早場米の代表的な産地となっています。
道の駅良寛の里わしまは、24時間道路情報を提供する「道路情報ターミナル」と、美術館を含む複合施設です。ここでは良寛や高村光太郎の作品が展示され、築180年の古民家である「もてなし家」と「和らぎや家」で郷土料理や物産を楽しめます。特に和島地域特産のガンジー牛ミルクを使ったソフトクリームは人気で、行列ができるほどです。美術館では、良寛の遺墨やロダンの彫刻なども鑑賞でき、教育の場としても価値があります。
道の駅 良寛の里わしまの口コミ(1件)
道の駅 良寛の里わしまの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 良寛の里わしま オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき りょうかんのさとわしま |
住所 | 新潟県長岡市島崎5713-2 |
電話番号 | 0258-41-8110 |
営業時間 | 【地域交流センター】9:00~17:00 【お食事】10:00~15:00 【良寛の里美術館・菊盛記念美術館】9:00~17:00 |
定休日 | 【地域交流センター・お食事】第1月曜日、年末年始 【良寛の里美術館・菊盛記念美術館】第1月曜日、年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】JR越後線「小島谷」駅より徒歩15分 【車】北陸自動車道「西山」ICより国道116号線を新潟方面へ20分 |
近くの駅 | 小島谷駅、妙法寺駅、桐原駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:143台,大型車:50台,身障者用:2台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 カフェ:あり ミュージアムショップ:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
道の駅 良寛の里わしま周辺の天気予報
予報地点:新潟県長岡市2025年05月01日 06時00分発表
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+12]
最低[前日差]
9℃[-2]
5月2日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[-5]
最低[前日差]
11℃[+5]
