道の駅 井波(いなみ木彫りの里創遊館)の基本情報
道の駅 井波(いなみ木彫りの里創遊館)の施設紹介
「井波彫刻」にふれることができる道の駅
富山県南砺市を走る国道471号線沿いにある道の駅です。「いなみ木彫りの里 創遊館」の愛称で親しまれています。富山県の西南部の砺波平野の南端に位置し、周辺には北陸最大の木造建築を誇る瑞泉寺の門前町が広がります。敷地内には、地元の特産品の「井波彫刻」の実演を間近で見学できる「匠工房」や、彫刻、クラフトを体験できる「くりえーと工房」、木の香に包まれた温泉施設の「ゆら湯ら」を備えています。
道の駅 井波(いなみ木彫りの里創遊館)の口コミ(1件)
道の駅 井波(いなみ木彫りの里創遊館)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 井波(いなみ木彫りの里創遊館) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき いなみ いなみきぼりのさとそうゆうかん |
住所 | 富山県南砺市北川730 |
電話番号 | 0763-82-5757 |
営業時間 | ・なんと楽市(物産展示即売コーナー) 9:00〜17:00 ・くりえ〜と工房 日曜のみ営業 10:00〜17:00 ・きつつき倶楽部(レストラン) 11:00〜15:00 (LO14:30) |
定休日 | なんと楽市(物産展示即売コーナー)・きつつき倶楽部(レストラン):第2・4水曜日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR城端線「砺波」駅より車で15分 【車】 北陸自動車道「砺波」ICより国道156号線、国道471号線経由15分 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:100台 大型車:11台 身障者用:1台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇 日本の歴史・民族を学ぶ:○ プログラミングイベントあり:○ ミュージアムショップあり:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
道の駅 井波(いなみ木彫りの里創遊館)周辺の天気予報
予報地点:富山県南砺市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
6℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+6]
最低[前日差]
8℃[+3]
