下筌ダムの基本情報
下筌ダムの施設紹介
見学可能! 「蜂の巣城紛争」の舞台となったダムです。
熊本県阿蘇郡にある高さ98.0メートルのアーチ式コンクリートダムです。
こちらのダムでは見学を受け付けています。60分の基本コース(ダム内部や制御室が見られる)に加え、希望であれば観測機器等の見学や機器説明も可能です。普段はなかなか見ることのできない場所で、親子でじっくりとダムについて学んでみてはいかがですか?
またこちらは、日本最大級のダム反対運動である「蜂の巣城紛争」の舞台としても有名。なお、この紛争にちなんでダム湖は「蜂の巣湖(はちのすこ)」と命名されました。
下筌ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
下筌ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 下筌ダム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しもうけだむ |
住所 | 熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕5827-3 |
電話番号 | 0973-54-3120 |
営業時間 | 【ダムカード配布(下筌ダム管理支所)】 8:30~17:15(平日) 10:00~17:00(土・日・祝日) 【見学】 9:00~17:00(原則平日。土日祝日は要問合せ) |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 日田ICより国道212号~県道12号を経由し、中津江方面へ車で45分。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※見学は一週間前(出来るだけ早めに)までに申し込み要。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
下筌ダム周辺の天気予報
予報地点:熊本県阿蘇郡小国町2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-3]
最低[前日差]
6℃[+2]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
4℃[-2]
