大洗公園の基本情報
大洗公園の施設紹介
太平洋の絶景と水族館
緑の松林に砕ける白波が映える、自然海岸の美しい大洗公園。夏期には多くの人々で賑わう「大洗海水浴場」では、広い砂浜で磯遊びもできます。公園内にある「アクアワールド大洗水族館」の世界各地のサメを集めた水槽は圧巻。また、浴室や宿泊施設を兼ね備えた「こどもの城」ではアスレチックやキャンプファイヤー施設も併設、朝から晩まで家族で一日中楽しむことができます。
大洗公園の口コミ(1件)
大洗公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大洗公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおあらいこうえん |
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜8249 |
電話番号 | 029-219-5970 ※この電話番号はスポットを管理する団体のものです。カーナビをご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | 公園は24時間開園 基本的に遊泳期間内の情報となります。 |
定休日 | 「こどもの城」は毎週月曜日休館 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・JR常磐線「水戸駅」→大洗鹿島線「大洗駅」→大洗(バスで約15分) ・大洗鹿島線「鹿島神宮駅」→大洗鹿島線「大洗駅」→大洗(バスで約15分) ・循環バス「海遊号」(大洗駅→町内⇒アクアワールド・大洗→大洗磯前神社→商店街→わくわく科学館→マリンタワー→サンビーチ→大洗駅) ・常磐自動車道「友部JCT」→北関東自動車道「水戸大洗I.C」→国道51号大洗方面へ ・常磐自動車道「日立南太田I.C」→国道6号水戸方面→国道51号大洗方面へ |
近くの駅 | 大洗駅、那珂湊駅、殿山駅 |
駐車可能台数 | 1,853台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 「こどもの城」の詳細は「こどもの城」ホームページ(http://www.kodomonosiro.jp/)参照 海の家 温水シャワー(有料) 冷水シャワー(無料) 更衣室(有料) 監視員 救護所 遊泳エリアのロープ バーベキューOK 手持ち花火OK 波がおだやか 砂浜がきれい 親子が連れが多い 簡易テント利用OK うきわ、パラソル、ビーチチェアのレンタルあり ※掲載情報の一部は茨城県のオープンデータを活用して更新しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 |
大洗公園周辺の天気予報
予報地点:茨城県東茨城郡大洗町2025年05月12日 12時00分発表
5月12日(月)

くもり
最高[前日差]
17℃[-7]
最低[前日差]
14℃[-1]
5月13日(火)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[+5]
最低[前日差]
14℃[+1]
