庶野さくら公園の基本情報
庶野さくら公園の施設紹介
樹齢300年の桜を見られる花見の名所
ソメイヨシノやエゾヤマザクラ、シダレザクラなど、約700本もの桜が植林されている公園です。公園の周囲に自生しているものも合わせれば、その数は1,500本にも及びます。樹齢300年の桜もあり、3本の幹が絡みついて1本になり根元には子桜があることから夫婦桜とも呼ばれます。5月上旬から5月中旬にかけて見頃を迎え、多くの人たちがお花見に訪れます。高台に位置しているため眺めも良く、庶野港を一望できます。
庶野さくら公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
庶野さくら公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 庶野さくら公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しょやさくらこうえん |
住所 | 北海道幌泉郡えりも町庶野550 |
電話番号 | 【えりも町役場産業振興課】 01466-2-4626 ※この電話番号はえりも町役場産業振興課の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車 JR日高線「様似駅」から「庶野・広尾」方面行きJRバス乗車(75分)、「庶野診療所」下車し徒歩3分 ●車 えりも町本町市街地から車で20分 |
駐車場詳細 | 駐車場あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:5月上旬?5月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() ベビーカーOK |
庶野さくら公園周辺の天気予報
予報地点:北海道幌泉郡えりも町2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

雨
最高[前日差]
10℃[-2]
最低[前日差]
8℃[-2]
5月11日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
12℃[+2]
最低[前日差]
7℃[+2]
