小海町高原美術館の基本情報
小海町高原美術館の施設紹介
日本を代表する建築家・安藤忠雄氏の設計が目を引く、洗練された雰囲気の美術館
「小海町高原美術館」は、八ヶ岳の麓、長野県小海町松原湖高原に建つ、安藤忠雄氏設計の美術館です。栗林今朝男氏や、人間国宝で陶芸家の故島岡達三氏の作品を中心に所蔵し、また少し変わったコレクションとして、第二次世界大戦以前に日本で発売されたクラッシックを中心としたSPレコードも1100枚に及びます。郷土作家、現代美術、建築、デザイン等に関連する特色ある企画展も開催し、アートワークショップやSPレコードのコンサートなど楽しいイベントも。洗練された空間と雄大な大自然の中で、心ゆくまで芸術に親しんでください。
小海町高原美術館の口コミ(1件)
小海町高原美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
小海町高原美術館周辺の天気予報
予報地点:長野県南佐久郡小海町2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+13]
最低[前日差]
4℃[-3]
5月4日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-3]
最低[前日差]
2℃[0]
