安政火口の基本情報
安政火口の施設紹介
紅葉が見られるハイキングスポット
安政火口は活火山である十勝岳にある火口の一つで、江戸時代の安政4年に噴火が起こったことからこの名前が付けられました。湯元凌雲閣という温泉施設のすぐそばにある登山口から徒歩30分程度で到着し、現在でも水蒸気が上がっています。安政火口周辺は北海道でもいち早くハイマツやシラカバが紅葉するスポットで、9月中旬から下旬にかけて見頃を迎えます。またこのほかにも登山ルートがあり、様々な山の楽しみ方ができるのも嬉しいポイントです。
安政火口の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
安政火口の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
安政火口周辺の天気予報
予報地点:北海道空知郡上富良野町2025年05月01日 06時00分発表
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+9]
最低[前日差]
0℃[-3]
5月2日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
15℃[-6]
最低[前日差]
7℃[+8]
