子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

薩摩義士碑の基本情報

薩摩義士碑

鹿児島県鹿児島市城山町 鶴丸城跡北側
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

薩摩義士碑の施設紹介

宝暦治水の難工事完成させながら犠牲となった薩摩藩士を弔う碑

江戸時代の1753(宝暦3)年、徳川幕府によって課せられた美濃国の揖斐川、長良川および木曽川の治水難工事で犠牲となった薩摩藩士を弔う史跡です。約1,000人を動員し工費40万両を費やし、1年3ヶ月かけて宝暦治水が完成しました。工事の期間中に、幕吏や地域住民との対立、悪疫の流行などによって80名余命の犠牲者を出しました。治水総奉行となった薩摩藩家老平田靱負は、工事を完成させながら藩の出費の責任をとって自刀しました。平田靱負の碑を頂上にして、将棋の駒を並べたような碑が、鶴丸城跡の北側にひっそりとたたずんでいます。

薩摩義士碑の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

薩摩義士碑の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

薩摩義士碑

オフィシャルサイト
かなさつまぎしひ
住所鹿児島県鹿児島市城山町鶴丸城跡北側
電話番号 099-224-1111
営業時間終日
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス市電「市役所前」電停下車徒歩15分,カゴシマシティビュー「薩摩義士碑前」停下車すぐ
近くの駅市役所前駅水族館口駅
駐車場詳細なし
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK

薩摩義士碑周辺の天気予報

予報地点:鹿児島県鹿児島市2025年09月14日 13時00分発表

9月14日(日)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

33℃[0]

最低[前日差]

27℃[0]

9月15日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

33℃[0]

最低[前日差]

26℃[-1]

あなたにオススメの記事