西郷隆盛銅像の基本情報
西郷隆盛銅像の施設紹介
陸軍特別大演習のときの軍服姿で自刃した城山の麓に立つ西郷隆盛
鹿児島市の自身の最期を過ごした城山の麓にある西郷隆盛の銅像です。西郷隆盛は薩摩藩の下級武士の子として産まれながら、江戸城の無血開城や明治の新政府樹立の偉業を成し遂げました。1877年の西南戦争の敗北によって城山で自刃しましたが、その功績を讃え1937年に安藤照氏によって銅像が建立されました。像の高さは台石を含むと約8mに及びます。東京上野の西郷像は着物をきて犬を連れていますが、鹿児島の像は1873年に行われた陸軍特別大演習のときの軍服姿です。
西郷隆盛銅像の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
西郷隆盛銅像の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
西郷隆盛銅像周辺の天気予報
予報地点:鹿児島県鹿児島市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+1]
5月1日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
25℃[-1]
最低[前日差]
17℃[+4]
