子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

石の百年館の基本情報

石の百年館

茨城県笠間市稲田2307
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

石の百年館の施設紹介

笠間市の採石の歴史を学ぼう!建物は石で「杉綾文様」をデザイン!

茨城県笠間市にある「石の百年館」。この名称には、先人たちが100年以上にわたって築き上げた稲田地区の採石の歴史を広く後世に伝え、未来に向けて100年先の発展につなげたいという願いがこめられています。建物の印象的な外壁は、結城紬にも見られる日本伝統の「杉綾文様」でデザインされ、稲田石の加工技術の高さを物語ります。館内の展示は、東京スカイツリータウンや渋谷ヒカリエなど、話題スポットのディスプレーを数多く手がける「(株)乃村工藝社」によるもの。また、JR稲田駅隣接という立地を活かし、観光交流センターとしても機能しています。

石の百年館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

石の百年館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

石の百年館

オフィシャルサイト
かないしのひゃくねんかん
住所茨城県笠間市稲田2307
電話番号 0296-74-5114
営業時間4月~9月 9:00~17:00
10月~3月 9:00~16:00
定休日月曜日
月曜日(祝日の場合は翌平日),年末年始
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR水戸線稲田駅隣接
近くの駅稲田駅笠間駅福原駅
駐車場料金無料
駐車場詳細あり
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK

石の百年館周辺の天気予報

予報地点:茨城県笠間市2025年08月01日 12時00分発表

8月1日(金)

雨 のち くもり

最高[前日差]

32℃[+1]

最低[前日差]

22℃[+1]

8月2日(土)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

34℃[+2]

最低[前日差]

25℃[+4]

あなたにオススメの記事