しもだて美術館(アルテリオ)の基本情報
しもだて美術館(アルテリオ)の施設紹介
空中回廊から筑波山を見ることができる美術館。
筑西市のアルテリオ(地域交流センター)の3階にある美術館。陶芸家の板谷波山氏や洋画家の森田茂氏などの作品を中心に美術工芸品が展示されている。また、常設展、企画展の他に子ども向けのワークショップなども開催されており地域の文化活動の中核として活躍する施設でもある。ガラス張りの空中回廊からは筑波山を見ることもできます!高校生以下は無料なので、気軽に子どもと立ち寄れる美術スポットです!所蔵作品も幅広く明治、大正、昭和の時代に活躍した作家の作品を目にすることができます。
しもだて美術館(アルテリオ)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
しもだて美術館(アルテリオ)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
乳幼児など小さなお子様をお連れのお客様は、できるだけお子様の手をつないであげて下さい。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | しもだて美術館(アルテリオ) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しもだてびじゅつかん あるてりお |
住所 | 茨城県筑西市丙372(アルテリオ3階) |
電話番号 | 0296-23-1601 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 (入館は17:30迄) |
定休日 | 月曜日(祝祭日の場合は、翌日休館) 年末年始(12月28日~1月4日) ※ その他、展示替え等のため休館となる場合があります。 |
子供の料金 | 高校生以下は無料 |
大人の料金 | 210円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR「下館駅」から徒歩約8分 【自動車】 北関東自動車道「桜川筑西IC」から約20分 |
近くの駅 | 下館駅 |
駐車可能台数 | 96台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):○ 無料観覧日あり:高校生以下は無料 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
しもだて美術館(アルテリオ)周辺の天気予報
予報地点:茨城県筑西市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
12℃[0]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
9℃[-3]
