スポット100,348件
いづまんさん
お出かけした月:2025年3月
地下にあるお土産屋さんや甘味屋さんのフロアです。見ているだけでも、子どもは楽しそうでした。※ソフトクリームをいただきました。
築地から銀座まで歩く途中の東銀座駅上にあり、動画で歌舞伎を見せて学ぶきっかけになりました。次は、歌舞伎ギャラリーにも行きたいと思います。
いちごさん
お出かけした月:2023年1月
地下の木挽町広場がたのしいです。休憩にも。==東京・中央区をまち歩き~中央区ポケモンスタンプラリー<2023>で訪問。地上...続きを読む
yuuuziさん
お出かけした月:2016年4月
歌舞伎座、表参道 茶洒 金田中、表参道 アニベルセルカフェ、法政大学、靖国神社。歌舞伎座は、1889(明治22)年、木挽町の地に誕生し...続きを読む
meyuriさん
お出かけした月:2019年6月
小学生になったら歌舞伎鑑賞デビューはいかがですか?昼の部、夜の部を通し券で観なくても、気に入った一幕だけ選んで観る「一幕見席」は小...続きを読む
とくとくさん
お出かけした月:2019年3月
子どもを嫁に任せて少しだけ歌舞伎を鑑賞。一幕見席なので時間も短いし気分転換になるのでオススメです。