道の駅 大杉の基本情報
道の駅 大杉の施設紹介
大杉と深い縁に結ばれた美空ひばりの遺影碑や歌碑が立つ道の駅
高知県長岡郡の大豊町を走る国道32号線沿いにある道の駅です。大豊トンネルの高松側に、高知県で最初に道の駅として登録されました。周辺のエリアは、平安時代から、土佐国府から都に向かう道が通過していたため、歴史的な文化財や史跡が数多く点在し、歴史的なロマンに満ち溢れています。
敷地内には、国の特別天然記念物である大杉や、大杉と深い縁に結ばれた美空ひばりの遺影碑や歌碑が立っています。また、「ブルーベリー酢」「わんぱくゆずジュース」、乳酸菌がたっぷり入った日本唯一の完全発酵茶「碁石茶」などの特産品が並びます。
道の駅 大杉の口コミ(1件)
道の駅 大杉の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
道の駅 大杉周辺の天気予報
予報地点:高知県長岡郡大豊町2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-1]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
8℃[-2]
